矯正治療日記 vol.24 「マウスピース型矯正装置(インビザライン )の型取りとガム」 2016.10.25
みなさま、こんにちは。
マウスピース型矯正装置(インビザライン )を作る時に最初に行う処置といえば
歯の型取りです。
シリコン印象材というラバー(ゴム製)の印象材で歯の精密な型取りをします。
PVS印象と言われるものです。
ある患者様から
「この型取りの材料って苦いですね。」
と感想を頂きました。確かにこの印象材って苦いんです。
そこで
マウスピース型矯正装置(インビザライン )の型取り後、苦味を解消してもらうためにキシリトールガムをご用意しました。
ある患者様にお渡しして、食べてみてもらったところ結構いいみたいです。
これからマウスピース型矯正装置(インビザライン )の型取りを予定されている患者様にはお渡ししていく予定ですので楽しみにしてて下さいね。
これからも「こういうものがあるといいな」等ご意見ありましたらいつでもお申し付けください。
歯並びでお困りの方、小児矯正/本格矯正/マウスピース矯正治療(インビザライン)をご希望の方はお気軽にご連絡ください。 無料矯正相談WEB予約はこちら
N.IWATA rf orthodontic office
Tel 03-5803-1488
現在矯正治療中の方、そして矯正治療を検討されている方にとって
安心して受診していただけるようさまざまな情報を発信中です。
詳しくは【 当院 Instagram & YouTube 】を是非参考にご覧ください!



