「健康診断に行ってきました!」 2025.7.2
皆様、こんにちは。
7月に入り、今年も折り返し地点を過ぎました。
いかがお過ごしでしょうか?
さて、6月は体の健康への意識を高める
「歯と口の健康週間」や「食育月間」などありましたね。

学校でもさまざまな検診が行われたと思います。
学校から結果の紙をもらい、チェックが入っていましたら
忘れずに病院を受診しましょう!
6月末、私も一年に一度の健康診断に行ってきました。
今年に入って「なんだかズボンがきつくなったなぁ」と思ってはいましたが、
案の定、体重が増加しておりました・・。
数字を目の当たりにすると
「流石にこれではいけないな」と
生活を見直す良いきっかけになりました。
しっかりとした運動はハードルが高く、
いつも3日坊主になるので
固まった体をほぐす簡単なストレッチから始めています。
毎日コツコツ、筋トレも少しですが取り入れ、
辛くならない程度に頑張っています。

また「食生活」も見直しました。
今まであまり考えずに好きなものばかり食べていましたが
偏りはよくないので、
バランス良く取れるように意識して作るようになりました。
少なかった「野菜」を積極的に。
実家や祖母が作った野菜をくれるのでとても助かっています。
今、夏野菜がとても美味しいです!
大根、きゅうり、なすにピーマン、トマト・・
夏野菜は、夏バテ防止や疲労回復にもいいそうです。
最近はとっても暑いので、
体を冷やす効果があるきゅうりは毎日食卓に出てきます。
私は「シソ」が大好きで、さまざまな料理に入れます。
すぐに無くなってしまうので、
今年は実家から根ごともらいました(笑)

自宅で家庭菜園しています。
夏以外でも室内であれば、時期をずらして種まきして収穫できるそうなので、
試してみようかと思っています。
「適度な運動」、「バランスの取れた食事」、「しっかり休息」
意識して取り入れ、暑い夏を乗り切っていきましょう!
体重減少にはまだまだ時間はかかりそうですが・・、
この先の健康を考えて
毎日取り組んでいきたいと思います。
現在矯正治療中の方、そして矯正治療を検討されている方にとって
安心して受診していただけるようさまざまな情報を発信中です。
詳しくは【 当院 Instagram & YouTube 】を是非参考にご覧ください!



