第15弾!YouTube「院長先生に聞いてみました!」〜インビザラインができない人はいますか?〜 2023.3.23
皆様、こんにちは。
東京では桜が満開ですね!
当院前でも桜が綺麗に咲いております。
さて、新しいYouTube動画公開のお知らせです。
第15弾、今回の内容は
〜インビザラインができない人はいますか?〜パート①
「院長に聞いてみました!」シリーズの第3回目です。
当院が取り扱っているマウスピース矯正治療は
歯科先進国アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した
「インビザライン」というものです。
「目立ちにくい装置」
「痛みの少ない矯正治療」
インターネットで調べると
とても魅力的なワードがたくさん出てきます。
その他にも
「インビザライン」のメリットとして、
取り外しができるため、衛生的なことや
食べたい物が食べられること
慣れてしまえば、しゃべるのも困ることはありません。
マウスピースは薄く透明な装置なので、
目立ちにくく周りに気付かれにくいのが特徴です。
「やってみたい!
でも、ガタガタの歯並びの自分にもできる矯正治療なのだろうか?」
「人前に出て話をする仕事をしているけど、
マウスピース矯正による仕事への支障はないのだろうか?」
今回の対談では
そのような疑問をお持ちの方々に
ぜひ聞いていただきたい内容となっています。
動画はこちらからご覧いただけます
⇩⇩⇩
「先生に聞いてみました!
〜インビザラインができない人はいますか?パート①〜」
今回の「パート①」のトピックは
①適応しない症例はありますか?
②どんな仕事や趣味をしていてもできますか?
そして、「パート②」も後日公開を予定しておりますので
ぜひ楽しみにしておいて下さい!
現在矯正治療中の方、そして矯正治療を検討されている方にとって
安心して受診していただけるようさまざまな情報を発信中です。
詳しくは【 当院 Instagram & YouTube 】を是非参考にご覧ください!



