マウスピースに羽⁉︎ 2022.10.6
みなさんこんにちは。
抜けるような青空の心地よい季節となりましたね♪
今日はこちらの
珍しいマウスピースを
ご紹介しようと思います⭐︎
奥歯の横に出っ張りが付いていて、
(プレシジョンウイング)
この場所で噛み込むことで、
下顎を前の方に誘導するというものです。
一般的に言われる「出っ歯」(上顎前突)、
上顎が下顎より前に出ている
思春期の成長過程に使います。
このプレシジョンウイングを使用し、
積極的な下顎の発育を促します。
どのように動いていくかというと…
①
スタート時は上顎の奥歯が
下顎の奥歯より手前にあります。
②
③
④
徐々に下顎を前方に促すことにより
④は上顎の奥歯が下顎の奥歯より
後ろになりました。
下記でもう一度①と④を比べてみます。
①
④
上顎の奥歯が下顎の奥歯より後ろになり、
前歯がきれいに揃いました⭐︎
このマウスピースを使っているお子さんに
使い心地を聞いてみたところ、
特に違和感なく使えている
とのことでした♪
※装着したときの注意点ですが、
横方向に顎を動かすと
ウイングがたわんでしまうので
無理に横方向には動かさないように
気をつけましょう。
こどものマウスピース矯正については
こちらにもございますので
参考になさってください.。.:*☆
こどものマウスピース矯正【インビザライン ファースト】
現在矯正治療中の方、そして矯正治療を検討されている方にとって
安心して受診していただけるようさまざまな情報を発信中です。
詳しくは【 当院 Instagram & YouTube 】を是非参考にご覧ください!



