日光を観光 2015.3.25
皆様、こんにちは♡
先日、栃木県日光市へ行ってきました。
栃木県デビュー しました!!
レトロな駅でした!
かわいいですね♡
都内からだと、東武日光駅の方が便利です。
東武日光駅の周辺はたくさんの観光客とお土産屋でとっても賑わっていました!
まずは、日光東照宮を参拝しました。
(駅から少し離れていて上り坂なので行きはバスがオススメです。)
世界遺産に登録されていて、徳川家康公の墓所があることで有名ですね。
歴史ある建物なので古いのかなと思ったら、華やかだったので驚きました!
順路に沿っていくと、有名な 三猿の彫刻 も見ることが出来ました!
この写真を撮るのに一番並びました!>_<
立ち止まってポーズをしながら撮るのがお決まりのようでした(^^)/
三猿を取り囲むフレームは8枚あり、他にも色々な表情をした猿たちがいました。
この8枚で猿の一生が描かれており、人間の平和な一生の過ごし方を説いたものだそうです!
「見ざる、言わざる、聞かざる」は
「幼少期には悪事を見ない、言わない、聞かない方がいい」という教えがあるんだそうです。
さらに日光東照宮は生気のパワースポットでもあったそうで、
特に!パワーが強いエリアもあったことを後で知りました。。
さて、帰りは散策をして温泉に入ってきました。
入浴後は レモン牛乳 を飲みました!
「U字工事がオススメしていたやつだ!」
ってなりました。笑
程よくレモンの味があり、美味しかったです!!
今回はレモン牛乳をお土産にしてみました♡
都内で買うことはできるのでしょうか、、また飲みたいです。
観光スポットはまだまだありましたが、日帰りでも十分楽しかったです!^^
現在矯正治療中の方、そして矯正治療を検討されている方にとって
安心して受診していただけるようさまざまな情報を発信中です。
詳しくは【 当院 Instagram & YouTube 】を是非参考にご覧ください!



